たけのこご飯 2020年4月29日 太田初夏 料理 4件のコメント 春の味覚・・・楽しみの一つ タケノコご飯 木の芽をちょいっとのせると 見栄えする 美味しかった~♪ 共有:TweetTumblr で共有メールアドレスいいね:いいね 読み込み中... 関連
こんにちは。 きっと普通のタケノコだと思いますので モウソウダケだと思われます。 奥野さんは北国育ちなのですね。 笹竹を召し上がられていたのですね(^^) その時々で、旬のものを頂くことは やはり記憶の隅々までに残る味わいなんだと思います☆ いいねいいね 返信
この竹の子は、モウソウダケ? 北国育ちの私は、笹竹が、竹の子ご飯の定番だけど、 これも美味しそうですね! タイにも笹竹は、塩漬けにして売ってますが、でっかくて味は、おおあじ。 でも、懐かしくて買ってしまいます。 いいねいいね: 1人 返信
たけのこごはん!
たべたい!(^^)
いいねいいね: 1人
たけのこご飯、美味しいですよね。
春の味覚の楽しみです☆☆
いいねいいね: 1人
こんにちは。
きっと普通のタケノコだと思いますので
モウソウダケだと思われます。
奥野さんは北国育ちなのですね。
笹竹を召し上がられていたのですね(^^)
その時々で、旬のものを頂くことは
やはり記憶の隅々までに残る味わいなんだと思います☆
いいねいいね
この竹の子は、モウソウダケ?
北国育ちの私は、笹竹が、竹の子ご飯の定番だけど、
これも美味しそうですね!
タイにも笹竹は、塩漬けにして売ってますが、でっかくて味は、おおあじ。
でも、懐かしくて買ってしまいます。
いいねいいね: 1人